2025 02,02 22:56 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 07,29 19:33 |
|
学校じゃなくて、やってたアルトネリコ2が終わったって意味で>やっと終わった 結局、ルカルートで進んでジャクリに乗り換える、というよくあるパターンです。でも、クローシェ様ルートもやってみたくなったり。まあ、やるにはそれなりに気力がほしそうですが。 最後のラスボス戦に二重の意味で泣いたw インフェルちゃんの話はとっても良かったんだ。うん、だけどさ……もうちょっと強くできなかったのか、インフェル&ネネシャは(ぁ 母さんの詩魔法「アル・トネリコ」か「ファンタスマゴリア」をクローシェ様の「レプレキア」を合わせて使えば、20万とか40万とか60万とかあっさりダメージを与えられるのに、ラスボスのHPが15万しかないって、どーゆーことよw そして、何より、だ…… BGMのエクゼグ・オーバー・メソッド・サブリメンション第三章がメソッド・レプレキアに上書きされちゃったよーwwwww まさに、一生の不覚w しかし「EXEC」とか「METHOD」とか。プログラムに近いといわれるヒュムノス語ですが、カタカナ表記にしないときっと記号がざっくり並ぶことになったんだろうなぁー。ちなみに私は「METHOD_REPLEKIA/.」と「EXEC_HARMONIUS」が好みで、よく作業用BGMとして流していたり。次点で「EXEC_PAJA-.#Misya extracting」と「EXEC_SPHILIA/.」ですね。「EXEC_DESPEDIA/.」もよいんですが、作業用BGMとしてはあまりよろしくないw OPの「謳う丘-Harmonics EOLIA-」と「謳う丘-Harmonics FRELIA-」も良いんですが、幾分短めで、どうにもテンションが上がりづらいw とくにFRELIAのほうは良い感じに上がってくるのに、寸前で止められるような感覚にw そんなこんなで今の壁紙は こんな感じ(ぁ そこっ、痛いとかいうなーw ちなみに、私はデュアルディスプレイ派ですw ゲームの関係で、サブディスプレイにアルトネリコ2を映しながらやってましたしw まあ、サイズが微妙に合わずに壁紙の下が白いのはご愛敬w と、リリなのとアルトネ2のSSでも書こうとネタをじっくり考案中。まあ、リリなのはともかく、アルトネのほうはギャグ系で行きたいところです。それでは近況終わり、というか私のアルトネリコ2のクリアについてしか言ってませんけどw PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |