[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どれぐらいかというと、SSはおろかサイトの更新もできないぐらい(ぁ でも、ブログは更新している。それがグリちゃんクオリティ(なんじゃそりゃ 応用情報技術者の資格のために勉強中……一応、国家資格なので、そこそこ面倒なんですよねー。いわゆるプログラマーとかシステムエンジニアとかいう職の人の登竜門というか、身につけておきたい知識っていうか、そういう資格らしいです。ええ。 D.C.2.To.You(D.C.2.T.Yという略称になってましたね)のOP「レンブラントの光」をエンドレス再生中。ダ・カーポ系でも、2からは泣きゲーの色がつきましたが このファンディスクはその中でも異彩を放っていて、4つのシナリオのうち、2つはメインにしているキャラクターが死んでいたり(朝倉由姫と小鳥遊まひる)、ほかにも一つはIFシナリオで最後には記憶を無くしてしまったりと結構泣きゲーというか、さすが梅雨がテーマな話というか、梅雨というよりも鬱ですね(汗 でも、このテーマ曲がこれまた泣かせる歌詞でして…… ニコニコの動画とリンクさせるのもあれなので、ようつべで…… 「ここから見える景色をずっとずっと見ていた 今も隣にいるようなそんな気がして さよなら それはまたいつか巡り会えますようにと 小さく願った約束だよ 忘れたりしない いつも心の奥の奥 あなたはここにいる 柔らかく笑ってる 今 雲の隙間に射す光が舞い踊る あなたにも見えますか? 会いたい もう一度だけ……」(歌詞一番のみ) うーん。聞いていると、この手の物語を書きたくなる衝動に駆られます(汗 ユーなの系でもばっちりじゃね? ただし、なぜかヒロインがユーノ君という定位置(ぉぃ なんでだろうね。私が書こうとすると、なのはさんは主人公なんです。いや、ある意味何も間違っておりませんけど。この歌詞にしても、なのはよりユーノ君のほうが似合ってる気がしないでもない……いや、一応なのはでも十分OKですけどね(汗 ↓以下、メガミマガジンを見ての個人的な批評。批評なので、読みたくない方は読まないほうがいいです。