現実と幻の館
リリカルなのは系統の二次創作を始め、多数のアニメ・ゲーム系二次創作をする個人ブログ兼SS公開サイト
アンケート
完成したSSは
こちら
です
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(3)
通常日記(42)
アニメ関係(10)
二次創作SS全般(4)
リリカルなのはSS全般(16)
お題「7つの初恋」(2)
【リリなの】ユーはや短編集(5)
【リリなの】ユノフェイ短編集(5)
【リリなの】ユーなの短編集(14)
【リリなの】ユーヴィヴィ関係(ぉぃ(2)
「もうひとつの物語」シリーズ(4)
【リリなの】パートナーシリーズ(2)
D.C.系SS(2)
仮想戦記もの(1)
突発SSシリーズ(0)
【リリなの】その他カップリングカテゴリー(0)
【リリなの】花咲く世界の日常で(0)
フリーエリア
Web拍手
最新記事
久しぶりの更新
(06/27)
twitter始めて見ました
(07/27)
聖王教会騎士団はミリシアなのか
(07/20)
これは買わざる得ない
(07/03)
片づけをしながら
(06/30)
最新CM
無題
[07/28 マイソフ]
無題
[07/25 グリフォン]
無題
[07/23 マイソフ]
お久しぶりでーす;
[07/01 白ぅ神]
無題
[04/02 名無しさん]
管理人データ
名前 グリフォン
趣味
・二次創作SSを地味に書くこと
・仮想戦記を書くこと
メールアドレス
takatu1990「あっと」yahoo.co.jp
(あっとを半角英字に変えてください)
カウンター
リンク
現実と幻の館(メインページ)
PGF(フリーゲーム)
エルシンフォニー(絵全般)
シルフェニア(二次創作SS)
蒼穹の青空へ(二次創作SS)
夢を想う詩(二次創作全般)
魂の奥底から叫んでみよう!(二次創作SS)
黎明翠玉(二次創作全般)
星のあるべき場所(二次創作全般)
Bitter-mint(二次創作全般)
ふぁんだめんたる・F(二次創作全般)
髭は闇夜に月と語る。(二次創作全般)
All Right Buddy!!(二次創作全般)
そら*ねこ(二次創作小説)
翡翠の星空(創作全般)
seikuu.net(同人絵全般)
テルスの不定記(創作・絵)
リリカルなのはサーチエンジン
ユーノ×なのは同盟
二次創作データベース
演劇部VS映画研究部(雑談)
管理画面
当サイトについて
当サイト(ブログ)は
魔法少女リリカルなのはを主とした二次創作の公開サイトです。
そのため版権などは、版権者に帰されるものとし、 また、著作権法に則った処理を基本とします。
リンク等はフリーリンクとなっています。
というか、どんどんしてください。
ただし、できればメール報告をしてくれるとうれしいです。
堅苦しいのが苦手なんで(汗
二次元コード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
最新TB
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 2 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
アクセス計測
[PR]
マーケティングリサーチ
2025
04,28
03:54
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,22
22:15
携帯買い替えたんですよー
CATEGORY[通常日記]
そんなことよりSSを書け? はい、ごめんなさい(苦笑
仮想戦記っぽいものが微妙に脳内でビンビンしていて、しかも地球連合、と名のつく組織が大好きなグリフォンです。こんばんわw
ガンダムSEEDの地球連合軍はなぜ負けたのだろうか。
歩く死亡フラグの桑島法子さんの声を当てている人が二人もいたからだろうか(ぉぃ)
人口60億ぐらいの地球がなぜ数千程度のプラントに……ちなみに人口は軽く見積もっております。S2型インフルエンザとか、再構築戦争(第三次世界大戦のこと)とかで人口激減しているのかもしれませんが、あの世界は。
単純に考えて負けるはずがない!w
ちなみに、私はこの手のアニメを見る原点になった機動戦艦ナデシコの世界でも地球連合軍は存在します。あー、でもちょっとまて。
あっちの場合ヒロインが桑島法子さんじゃないかw
(機動戦艦ナデシコ艦長のミスマル・ユリカさん。なお、ユリカさんが叩かれる要因として、ああいう人って男性の理想像としての女性感が絶えませんが、アニメ以降のユリカさんはだいぶ大人びたところもある方だなー、と小説版とか見て思いました。実際にあの人なら、ルリルリを預かっても彼女のすべてを受け止められるような人だと思うんですよね)
個人的に、私はユリカさん好きで、ユリカ×アキト派です。アキルリ派が多すぎるというのもあるけどw(ハーリー君が好きだというのも理由の一部)
あっ、アニメを見ていない方は全くわからないネタでしたね。ごめんなさい。一度見ることをお勧めします。ユリカさん、良いキャラだと思うんだけどなぁー。
なおなお、私の二次創作の女性主役は、そういうわけでユリカさん的要素がちゃっかり入っていることをなんだか理解してしまったw なのはさんの性格を天真爛漫にしているあたり、自分にとって、あのアニメとルリルリとユリカさんのキャラクターイメージはだいぶ強かったようです。さすが、のちの連合宇宙軍大佐だぜw
歩く死亡フラグと言いつつ、とりあえずナデシコのユリカさんは死んでない……よねw 続編が結局お陀仏になってしまいましたけど、大月プロデューサーww
桑島さんの声優としての巧さは異常。異論は認めないw ルリルリの南央美さんとかもそうですけど。あの人がしまじまとらのしまじろうの声と同じとか、今でも予想外すぎた。というか、今年で何歳ですか、央美さんw
私は声優は歌歌ってもいいし、アイドル声優してもいいけど、やっぱり声優としての能力が高い人を純粋に褒めたい。
ある意味、歌手としての自分を意識するあまりにキャラソンが全部地声な奈々さ……ゴホンゴホン!何も言っていないぞ、私はww
声優として、とは言いましたけど俳優さんが声当てることも多いですし、まあ演技が上手けりゃいいのよ。この業界はw
リリカルなのはでいえば、植田佳奈さん? 声優としての声の種は一つだけど、はやてのセリフを全部、はやてらしい関西弁(柔らかく表現しているとか)書き換えているところとか、しっかりとした頑張りに何だか感動。
田村ゆかりさんもいいけど、あの人も声の種は一つなんですよねー。あえて言えば、声を聞けばだれかわかるような声。そこらへんに行くと、
我らが司書長(聖王様・ナンバーズの6番さん)とか、われらのトゲトゲ執務官(龍召喚士)
とか、声の種が多すぎる意味で、笑うしかない上手さの声優さんももちろんおりますがwww
後、声優と言えば、
リンディ提督の声が、CCさくらのケロちゃんだということにきづいたのはずいぶん後
のことだったw
奈々さんも上手いよね。あの声でお兄ちゃん言われて、甘える声を出した日にはきっと、どんだけ強固な要塞も1日で陥落します、はいw
まあ、SSを結局書けということで。うーん。ネタSSを書きたい。ネタ。うん、ネタなんだw
どんなネタがあるかなー?w 惚れ薬ネタとか?w 誰か突発ネタプリーズww
web拍手を送る
http://
PR
コメント[0]
TB[]
<<
きんきょー そして、なんという母さん(ぁ
|
HOME
|
ゲームが適度に飽きてきたので
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
きんきょー そして、なんという母さん(ぁ
|
HOME
|
ゲームが適度に飽きてきたので
>>
忍者ブログ
[PR]