現実と幻の館
リリカルなのは系統の二次創作を始め、多数のアニメ・ゲーム系二次創作をする個人ブログ兼SS公開サイト
アンケート
完成したSSは
こちら
です
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(3)
通常日記(42)
アニメ関係(10)
二次創作SS全般(4)
リリカルなのはSS全般(16)
お題「7つの初恋」(2)
【リリなの】ユーはや短編集(5)
【リリなの】ユノフェイ短編集(5)
【リリなの】ユーなの短編集(14)
【リリなの】ユーヴィヴィ関係(ぉぃ(2)
「もうひとつの物語」シリーズ(4)
【リリなの】パートナーシリーズ(2)
D.C.系SS(2)
仮想戦記もの(1)
突発SSシリーズ(0)
【リリなの】その他カップリングカテゴリー(0)
【リリなの】花咲く世界の日常で(0)
フリーエリア
Web拍手
最新記事
久しぶりの更新
(06/27)
twitter始めて見ました
(07/27)
聖王教会騎士団はミリシアなのか
(07/20)
これは買わざる得ない
(07/03)
片づけをしながら
(06/30)
最新CM
無題
[07/28 マイソフ]
無題
[07/25 グリフォン]
無題
[07/23 マイソフ]
お久しぶりでーす;
[07/01 白ぅ神]
無題
[04/02 名無しさん]
管理人データ
名前 グリフォン
趣味
・二次創作SSを地味に書くこと
・仮想戦記を書くこと
メールアドレス
takatu1990「あっと」yahoo.co.jp
(あっとを半角英字に変えてください)
カウンター
リンク
現実と幻の館(メインページ)
PGF(フリーゲーム)
エルシンフォニー(絵全般)
シルフェニア(二次創作SS)
蒼穹の青空へ(二次創作SS)
夢を想う詩(二次創作全般)
魂の奥底から叫んでみよう!(二次創作SS)
黎明翠玉(二次創作全般)
星のあるべき場所(二次創作全般)
Bitter-mint(二次創作全般)
ふぁんだめんたる・F(二次創作全般)
髭は闇夜に月と語る。(二次創作全般)
All Right Buddy!!(二次創作全般)
そら*ねこ(二次創作小説)
翡翠の星空(創作全般)
seikuu.net(同人絵全般)
テルスの不定記(創作・絵)
リリカルなのはサーチエンジン
ユーノ×なのは同盟
二次創作データベース
演劇部VS映画研究部(雑談)
管理画面
当サイトについて
当サイト(ブログ)は
魔法少女リリカルなのはを主とした二次創作の公開サイトです。
そのため版権などは、版権者に帰されるものとし、 また、著作権法に則った処理を基本とします。
リンク等はフリーリンクとなっています。
というか、どんどんしてください。
ただし、できればメール報告をしてくれるとうれしいです。
堅苦しいのが苦手なんで(汗
二次元コード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
最新TB
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 2 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
アクセス計測
[PR]
マーケティングリサーチ
2025
04,27
18:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,30
17:15
お題「7つの初恋」シリーズ開始!
CATEGORY[お題「7つの初恋」]
連結型SSシリーズ(無限書庫司書長の花嫁シリーズ)のも引き続き更新しますが、連載物はどうも更新が…長い目で見てほしいなぁ~なんて思ってしまったり。
と、ここら辺でちょっと自分に合わない分野のSSもやってみる必要があると思いまして。
お題サイトから、こんなお題を引っ張ってきてみました。
お題の7つは
01 気が付くといつも
02 勇気をください
03 病気かも
04 はちきれそうで
05 妄想乙女
06 だって好きなんだもん
07 がむしゃらに愛して
ですけど…
特に7つ目、ど、どうするよ私!?
恋の経験なんて滅多に無いぞ!?しかも、このお題は思いっきり両思い系統ジャマイカ!?!?(ぁ
まあ、これぐらいの題じゃないと練習にならない、と申されますか(汗
そして、カップリングはリリカルなのは系で…えっと…使える人いたっけ?(ぁ
なのはさんは、これに当てはまらないだろうし……はやて師匠!? もっと無理がある(汗
一番近いのはフェイトだが…よ、よいのだろうか。連載物でも、今はフェイユーなのだが…
まあ開き直るしかないか!(ぁ
がんばり次第でどーにでもなるだろう(ぉぃ
とりあえず、
01 気が付くといつも
をボチボチ書き始めてます。
オリキャラやら、オリジナル設定やら、個人的なテーマが多い無限書庫司書長の花嫁シリーズに比べてこっちは純粋路線で。オリキャラ・オリジナル設定・テーマは考えません。というか
テーマはお題として出てるけど
がんばるぞー、多分思いっきり司書長の花嫁シリーズと文体も変わるかと思いますけど。
http://
PR
コメント[0]
TB[]
<<
8月31日
|
HOME
|
らき☆すた、とかいうけどさ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
8月31日
|
HOME
|
らき☆すた、とかいうけどさ
>>
忍者ブログ
[PR]