現実と幻の館
リリカルなのは系統の二次創作を始め、多数のアニメ・ゲーム系二次創作をする個人ブログ兼SS公開サイト
アンケート
完成したSSは
こちら
です
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択(3)
通常日記(42)
アニメ関係(10)
二次創作SS全般(4)
リリカルなのはSS全般(16)
お題「7つの初恋」(2)
【リリなの】ユーはや短編集(5)
【リリなの】ユノフェイ短編集(5)
【リリなの】ユーなの短編集(14)
【リリなの】ユーヴィヴィ関係(ぉぃ(2)
「もうひとつの物語」シリーズ(4)
【リリなの】パートナーシリーズ(2)
D.C.系SS(2)
仮想戦記もの(1)
突発SSシリーズ(0)
【リリなの】その他カップリングカテゴリー(0)
【リリなの】花咲く世界の日常で(0)
フリーエリア
Web拍手
最新記事
久しぶりの更新
(06/27)
twitter始めて見ました
(07/27)
聖王教会騎士団はミリシアなのか
(07/20)
これは買わざる得ない
(07/03)
片づけをしながら
(06/30)
最新CM
無題
[07/28 マイソフ]
無題
[07/25 グリフォン]
無題
[07/23 マイソフ]
お久しぶりでーす;
[07/01 白ぅ神]
無題
[04/02 名無しさん]
管理人データ
名前 グリフォン
趣味
・二次創作SSを地味に書くこと
・仮想戦記を書くこと
メールアドレス
takatu1990「あっと」yahoo.co.jp
(あっとを半角英字に変えてください)
カウンター
リンク
現実と幻の館(メインページ)
PGF(フリーゲーム)
エルシンフォニー(絵全般)
シルフェニア(二次創作SS)
蒼穹の青空へ(二次創作SS)
夢を想う詩(二次創作全般)
魂の奥底から叫んでみよう!(二次創作SS)
黎明翠玉(二次創作全般)
星のあるべき場所(二次創作全般)
Bitter-mint(二次創作全般)
ふぁんだめんたる・F(二次創作全般)
髭は闇夜に月と語る。(二次創作全般)
All Right Buddy!!(二次創作全般)
そら*ねこ(二次創作小説)
翡翠の星空(創作全般)
seikuu.net(同人絵全般)
テルスの不定記(創作・絵)
リリカルなのはサーチエンジン
ユーノ×なのは同盟
二次創作データベース
演劇部VS映画研究部(雑談)
管理画面
当サイトについて
当サイト(ブログ)は
魔法少女リリカルなのはを主とした二次創作の公開サイトです。
そのため版権などは、版権者に帰されるものとし、 また、著作権法に則った処理を基本とします。
リンク等はフリーリンクとなっています。
というか、どんどんしてください。
ただし、できればメール報告をしてくれるとうれしいです。
堅苦しいのが苦手なんで(汗
二次元コード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
最新TB
アーカイブ
2013 年 06 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 2 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 1 )
アクセス計測
[PR]
マーケティングリサーチ
2025
07,30
13:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
11,28
23:01
締め切りーー
CATEGORY[アニメ関係]
というわけで、コメント投票の結果…
2番のユーノとはやてとなのはの三人の雑談となりましたーぱちぱちー(ぇ
というわけで書き始めました(実はテスト前w
一応、StS関連じゃないといけないかなーと思いつつ、仕事になったら雑談するだけの余裕が無い六課なので
どうしようか少しばかり悩んだ結果、六課設立前の話になる予定です。
と、ここで送ったSSを公開…といいたいですが、まだです。まあ、ゆっくり待っていてくださいw
さてと。
そうそう、リリカルなのはSNSに入りましたー^^
SNS加入者で、マイなのになってくれる方がいれば、グリフォンとメンバー検索してくれれば出てきますよー
というか、むしろなってほしい(ぁ
で、これでも、軍オタ、設定魔と呼ばれる私は今までいくつか設定だけで終わらせたリリなのもあったりします。
例えば、レジアス中将憑依物とか(リリなのを見た主人公がふとしたことから、レジアス中将になってしまい、リリなのを見た知識で管理局体制を変えていく、バリバリな仮想戦記w
もちろん、最大の敵は海と機動六課に魔王軍)
まあ、そこまで酷な話じゃないとしても、考えだけで纏まらないので一切書くことはしておりません。
ご了承ください(汗
他には、戦闘技術教導隊(なのはがいるところ)関連でもネタはあったり。
なのはさんってアグレッサー(侵略者の意味を持つ仮想敵役。教導隊のメンバー)なんですが、そこら辺を話としたら面白そうと思いつつ、設定を煮詰めるとなのはさんいらなくね?という矛盾ができてボツ案とか。
ネタはあっても、文章として起こすだけの力が無いのは悲しいです……
やっぱり、短編からコツコツと自分の力を高めたいと思います。投稿したのは事前にこちらでの後日更新という形を取っているので、投稿元において更新されたら出します(今週中にはなんとかなるかと)
また、今書いてるのは現在メモ帳容量で約6kバイトでまだまだですが、できるだけ早く仕上げたいと思います(テスト前なので、今週中にできないと来週の終わりまでできませんが)
それにしても、なのはさんの前半のバリアジャケットも「アグレッサーモード」っていうんだけど…
侵略者形態とか、カッコいいな、なのはさんw
(まあ、アグレッサーには攻撃者という意味もある。、ティアナは攻撃されたしw
http://
PR
コメント[2]
TB[]
<<
「とある教導官の恋―黒い思いの幻と現実の中で―」
|
HOME
|
サイト名変更です
>>
コメント
無題
とあるサイトの記念SSを読ませて頂きました。なのはの影の部分が出ていて良かったと思います。その影をはやてが励まし導いてくれたのは上官であり親友である彼女らしいですかね。でも自分はユーはやなので良い話と分かっていても何故コレがはやてでは無かったのかなと思ってしまいました。この記念SSは此方にも載せても良いと思いますよ。では次回のSSを待っています。
【2007/11/2908:43】||セブンウィンズ#2aa022e1cc[
編集する?
]
あれ?
某所の記念SS読ませて貰いました。
内容がここのサイト名と掛け合されてて、そういう意味でも成程と思わされました。
もしかして、こういう文体がグリフォンさんの真骨頂なのかな、と思えてきます。
実は『暗い面も明るい面も両方の想いを呑み込んで進んでいく、決して綺麗だけではない話』っていうのが結構好きなんです。
そういう訳で、ご馳走様ですw
ところで、読んでて思ったんですが、これって1番の『なのはとはやての親友としてのお話』に当て嵌まってますよね?
【2007/11/2920:23】||hikouki#9b2aa2b4f6[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「とある教導官の恋―黒い思いの幻と現実の中で―」
|
HOME
|
サイト名変更です
>>
忍者ブログ
[PR]