2025 02,02 13:47 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 06,20 21:09 |
|
何をいきなり、と言い返されそうですが、つまりタイトルどおりです(ただし、どれだけ続くか未定なネタ連載 前々から、vividとforceは一応見ていたんですが…… 司書長プリーズっ! と叫びたくなるどころか、迷走しているなーと感じる今日この頃。とりあえず、なのはさん出さないと話にならない流れとか、forceのほうは、もう色々と迷走しかしていない(苦笑 なら、ここは私が……と思ったけど、絶賛スランプ中。とりあえず、プロローグだけ更新しておいて、その後の更新は感想次第にしてみよーかと。まあ、ブログ更新でWebサイトのほうは更新できるかどうか……とりあえず、このアナザーストーリーが1話までできたら、まとめてサイトのほうにうp予定。でも予定は未定(ぉぃ ヴィヴィオの長編とか、書いてあった数話分のデータがPCから行方不明でどうにもならないという体たらく(汗 とにもかくにも、ユーなのなお話となっております。 6/27 11:30 修正。「結婚はないっ」と言われたので(ぉぃ PR |
|
2009 11,23 14:00 |
|
前々から考えていた仮想戦記の設定も結構固まってきたのですが、まあたぶん仮想戦記用のSSと魔法少女用のSSの二つに分ける必要がありそうなので少々困ったり(同じ基本設定の上で) ――― 広大な次元世界。そこに存在する時空管理局と管理世界の数々。そして、その管理局管理世界以外にある幾つかの次元世界とそこにある国家。そんな管理局に加盟こそしていないものの、次元世界経済の中枢としての地位をもっている経済大国レスティア共和国連邦。 中立ゆえにどの国も安易に手は出せず、それゆえに世界の経済の中心にならんとしているレスティアの魔法研究を司る学術都市フェール。そんなフェールに引っ越してきた一つの家族。そんな家族の一人娘のちょっぴりリリカルでマジカルで、でもやっぱりロジカルな!? 物語。 ――― ちなみに、書こうと思って、第一話も一応書いてあるロストポジション・ファーストポジションとつながる予定。あっち書けてないけどさ!(汗 仮想戦記は別途同じ設定で主人公を変えて書く予定。艦隊至上主義な私的にはねぇ(ぁ で、そっちは。こんな感じ。 ――― 広大な次元世界。そこに存在する時空管理局と管理世界の数々。そして、その管理局管理世界以外にある幾つかの次元世界とそこにある国家。そんな管理局に加盟こそしていないものの、次元世界経済の中枢としての地位をもっている経済大国レスティア共和国連邦。 中立がゆえの微妙な勢力バランス。管理局と敵対する国家と、管理局に媚を売ろうとする国家。そんな中で最先端科学と魔法が集まるレスティアの技術力を狙う管理局の一派。 そして、謀られたように起きた魔導師による連邦議会の爆破事件と、それに対抗する反魔導師テロリストによる魔導師虐殺事件。もともと魔導師に対する世論の厳しく魔法についても正しく理解がされていない状態での国内情勢の悪化は、同時に魔法勢力である管理局の介入を招くことになり…… ――― 魔法少女ものと世界設定が一緒だとは思えんな、おい(ぁ まあ、現段階の話なので、仮想戦記のほうは変わるかもですが(というかたぶん変わるだろうw 魔法少女なほうの主人公の名前はだいたい決まっているのですが、パートナーとなるもう片方の相方が決まらない。男の子でも女の子でもどっちでもいいんだけどね。二人分。いわゆるユーノ君枠とフェイトちゃん枠(ぉぃ というわけで、こんな読んでいるのか読んでいないのかわからないブログでこっそり募集です^^ ブログのコメントか掲示板、あるいはWeb拍手から下さると助かります。 別に自動車の名前に縛られていないのでなんでもいいですよー。 ああ、ちなみに魔法少女な主人公の名前は「一文字ほのか」です(私のHNの一つであって、オリキャラ名)かといって自分を投影するということは全くないですよ、ええw まあ、日本系の名前でもいいってことで。皆さんからの声を待ってます!(ぁ |
|
2009 09,24 22:46 |
|
久しぶりにネタの神様が私に微笑んでいるようで、さくさくと書けそうなSSができつつあります…… オリキャラメインの(チョットマテ 何度かサラッと私のSSで出ている無限書庫副司書長のソニカ・ミスリレック(読み方を変えるとミス『レリック』となったりしてw)二等海佐(実は初期では陸佐だったりしますが、まあ個人的な理由で海佐) 何度か書いていくうちに愛着がわきまして……ユーなのSSを書いているはずが、いつの間にかソニカさんがメインになっていた……(汗 これはいかん!と思って、今までの二次創作のソニカさんの設定をすべて、今書いているSS順守にするために変更中(ぉぃ とりあえずここで読めばわかるソニカさん設定変更点は「陸佐→海佐」「(なのはのソニカの呼び方)ソニカさん→ソニカ先輩」 先輩とか言ってますが、別にソニカさんがなのはの学校の先輩だったとかそういうことはありません。というか、ソニカさんはもう歳だってストライカーズ時に3じゅ……(副司書長に殺されかけています。しばらくお待ちください 昔どこかで語ったのか、それともブログで書いたのか忘れましたが、ソニカさんはもともとここに書いてあった司書長の花嫁シリーズに出てきたユーノの姉の設定を半分ぐらい引き継ぐ形で生まれたんですけどね。ここだけの話(もう半分はもう一人のオリキャラである戦技教導隊司令シエラ・T・キャムフォードちゃんに引き継がせたり)それだけに、実はユーノ君のことをちゃんと思いやってくれているのですが、今まで書いた話だとそれがあんまり伝わらないだろうなぁ、ということで、ユーなのSSの中でソニカ副司書長メインの話を書いてもいいかなぁ、と思いまして。 まあ、ベースはユーなのSSですけど、実はソニカちゃんってユノフェイSSでも出ているんですよねー(ユノフェイSS・依存症参照)まあ、基本的にソニカちゃんのためのSSという、個人的に「オリキャラはサブでこそ光る」という原則に反する気がしないでもないのですが……まあ、チートなキャラは脇に置いておけともいいますし、どうせ長編書こうが短編書こうが、ソニカ副司書長なんてユーノ君の補佐以外には出ないのに、なぜここまで私は書こうとするんだろうか。そこに何があるのか、私はわかりませんが、とりあえず全力全壊スターライトブレイカーの勢いでやっていこうと思います(ぁ ちょうど、ヴィヴィオの長編のほうで書いている話もあるんですけど、まあ結局、もうひとつの物語シリーズはかけずに終わっちゃったんですけどね。ただ、私が書いているSSって、このもうひとつの物語シリーズの設定がベースだったりします。つまり、思いっきり役立っている(ぁ とりあえず、名前と役職だけでもオリキャラとしてまとめてデータベース化してホームページに載せるべきか悩んでいます。どうなんでしょう? やっぱり、あったほうがいいのかな? そんなご意見を待っていたりして、今回はこれぐらいでー^^ |
|
2009 09,22 20:56 |
|
|
|
2009 08,18 00:05 |
|
最終時点でのなのはとフェイトのジュエルシード保有数 |
|
忍者ブログ [PR] |